管理人6月3日お稽古とInstagram(その1)皆さん、Instagram(インスタグラム)は、ご存じでしょうかお稽古はもちろん、書道の世界が広がりますし、何より書道の仲間の広がりを感じることができると思います。どうやって、書道の投稿を探せばよいかとお悩みの方も多いのではないでしょうかそんな方は、次の方法でフォローの追加をしてみてください。検索 → 「#書道」と入力 → 「フォローする」をクリックこれで、いろいろな書道にまつわる画像が出てきます。是非、一度お試しください。書の和み 主宰 華建
皆さん、Instagram(インスタグラム)は、ご存じでしょうかお稽古はもちろん、書道の世界が広がりますし、何より書道の仲間の広がりを感じることができると思います。どうやって、書道の投稿を探せばよいかとお悩みの方も多いのではないでしょうかそんな方は、次の方法でフォローの追加をしてみてください。検索 → 「#書道」と入力 → 「フォローする」をクリックこれで、いろいろな書道にまつわる画像が出てきます。是非、一度お試しください。書の和み 主宰 華建
お詫び(学生の部 お申込み一時休止)最近、小学生の皆様からのお申し込み、ご入会が多い状態が続いております。 教室の定員ぎりぎりとなりましたので、当面お申し込みを一時休止させていただきます。 引き続き、ご要望が多いようであれば、土曜日午後での開催を検討しています。 お申し込みをご検討いただいている皆様には申し訳ございません。 書の和み 華建書道教室 主宰 籠谷 華建