top of page

夏のイベント企画のご案内(8月5日土 午後から)


華建書道教室では、社中の皆さん向けの書道イベントを、一般の方にも参加していただいております。


今年の夏のイベント企画は、「うちわや色紙に書いてみよう」です。


皆さんのご希望に応じて、うちわや色紙に夏らしい「一字」を添えていただきます。

詳細はこのページの下を見てください。一緒に楽しんでいきましょう。


参加のご希望の方は、上の「お問合せ」から「夏のイベント企画に応募します」と連絡ください。詳細をお知らせいたします。


ご質問も同じく「お問合せ」から、ご連絡ください。


たくさんのご参加お待ちしています!


書の和み

 主宰 華建


************************************


1.日時   

 2023年8月5日(土)

 集合  13時から

 開始  13時30分ごろから


2.場所

 華建書道教室(上の「アクセス」からお越しください)


3.持ち物

 書道用具(ない方はこちらで用意しますので、事前にご連絡ください)


4.費用

 1,000円(当日、現金にてお支払いください)


5.その他

 うちわ、色紙、扇子のいずれか1つを選んで書いていただきますので、

 どれがよいか考えておいてください。

 お好きな漢字も考えてみてください。その場でお手本を準備いたします。





最近、小学生の皆様からのお申し込み、ご入会が多い状態が続いております。 教室の定員ぎりぎりとなりましたので、当面お申し込みを一時休止させていただきます。 引き続き、ご要望が多いようであれば、土曜日午後での開催を検討しています。 お申し込みをご検討いただいている皆様には申し訳ございません。 書の和み 華建書道教室 主宰 籠谷 華建

しばらく続けてきました、お稽古とインターネットシリーズも今回でいったん終了です 私がよくみている(フォロー)している皆さんのご紹介です リンクがうまくいかなかったので、検索に入れて、探してみてください 1)#書道 こうしておけば、ほぼいろんな書道ネタを網羅しますね。 いろんな方の、様々な作品を見ることができ、世界が広がります 2)dongyu_uegomori (書家 上籠鈍牛) ゴルフとグルメの

bottom of page