再掲:お稽古とYouTube(その2)
皆さんのお稽古に、インターネットやYouTubeがどう役に立つのでしょうか。 書道教室の宣伝に利用されている先生、お稽古の補助として使われている先生、 先生の思いを残したくて利用されている先生もおられます 今回はその中から、私もチャンネル登録しているチャンネルをご紹介します...
仕事や家庭を離れて、少しホッとする時間と場所
気分転換したいときの心地よい居場所
書道が、そのような時間と場所に、新たな和みを添えてくれます
皆様の和みとなるような教室を目指しています
✓ 新たに書道を始めたい方
✓ 書道を再開したい方
✓ これまでより一歩上を目指したい方
それぞれのご希望に応じて、丁寧かつ親身に寄り添っていきます
また、当教室では、学んだ書を生かした作品作りなども実施しています
書の練習だけではない、書の楽しみ、書の和みをお楽しみください
是非、お気軽にご参加ください
2023年1月 茨城県守谷市
華建書道教室 主宰
書家 華 建