top of page
管理人
2023年5月20日
お稽古とYouTube(その1)
当書道教室では、皆さんとの連絡にLINEを利用しています。 ご高齢の方でもLINEを使いこなされていて、大変助かっています。 皆さんが思うよりも、ITリテラシーは高いですよ。 実は、当書道教室では、解説動画をYouTubeにアップして、 練習の際に利用してもらっています。...
管理人
2023年5月13日
書道研究 温知会について
当社中が所属している、書道研究 温知会について、ご紹介したいと思います。 1924年(大正13年)に神郡晩秋によって創立とのことで、 創立100周年とのアナウンスがなされています。 歴史もさることながら、競書誌「なにはづ」をぜひ一度見ていただきたいと思います。...
管理人
2023年5月3日
「テラコヤプラス」にご紹介いただきました(2023年度)
今年も、「テラコヤプラス」さんの 茨城の書道教室おすすめにご紹介いただきました! 2023年度は、おすすめ37選と、2022年度の13選から大幅パワーアップ! 詳しくは、以下のURLからご覧ください。茨城県にはいろんな先生がおられますね...
管理人
2023年5月1日
お稽古とYouTube(その2)
皆さんのお稽古に、インターネットやYouTubeがどう役に立つのでしょうか。 書道教室の宣伝に利用されている先生、お稽古の補助として使われている先生、 先生の思いを残したくて利用されている先生もおられます 今回はその中から、私もチャンネル登録しているチャンネルをご紹介します...
管理人
2023年5月1日
いかがお過ごしでしょうか
しばらく、更新が止まっていましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか。 新年度を迎え、 1)毎日書道展への出品 2)高野山競書大会への出品 3)書道研究温知会の昇段級試験の開始 4)夏のイベント企画の準備 と、様々なイベントが盛りだくさんでした。...
管理人
2023年1月30日
今年もこんなことやってみます
温知会に所属する当社中では、毎月の月選の提出のほか、 昇段級試験を中心に活動をしています 通常の活動のほか、書道の楽しみを広げるために、様々な種類の小作品を作っています もちろん、今年も新しい企画を実施予定です 夏ごろには...
管理人
2023年1月30日
今年もやります 入会キャンペーン
早いものでもう2月となりましたね 新年から書道を始めようかなと迷ったままの皆さん ぜひ、当社中で書道をスタートしてみませんか そんなあなたのスタートの後押しとなればということで 今年も入会キャンペーンを行います 2月、3月、4月に入会のお申し込みをされた方には...
管理人
2023年1月21日
新春といえば、書道展ですね
1月の上旬は、書道展がたくさん開催されています わたしも東京で開催されているいくつかの書道展に行ってきました 今年で、64回となる、 現代書道二十人展(日本橋高島屋)や 現代の書 新春展(100人展)に行ってきました。 基本写真NGということで、このページではご紹介できませ...
管理人
2023年1月15日
年末の年賀状企画のご紹介
新年のあいさつブログに掲載していました年賀状の数々、 実はこれ、生徒の皆さんが作成したものです 背景に少しデザインを加えるだけで、とっても素敵なものになります 最近では、年賀状を出すことも少なくなりましたが、 はがきサイズに書いた後、100均のフレームに入れて飾ってもいいで...
管理人
2023年1月3日
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 昨年から募集をはじめた当書道教室も新しいメンバーをお迎えすることができました 今年もさらに新しいメンバーをお迎えしたいと思います 書をはじめたい方、書に興味のある方、2023年何かはじめたいと思っている方...
管理人
2022年8月15日
ありがとうございます!
2022年は、皆さんのご支援もいただきながら、新たな活動を開始しています その中でいくつか、皆さんへご報告させていただきます 1)夏の特別企画 うちわの作成体験や夏休みの宿題応援企画を実施いたしました わたしも新たな経験を経験をすることができました...
管理人
2022年7月24日
学生の部について(硬筆 はじめます)
以前から検討してまいりました、学生の部の硬筆について、ようやく準備ができました 独自のカリキュラムにて、硬筆の部を設けたいと思います ご希望の方は、いつでもご連絡ください。 書の和み 華建書道教室 主宰 華建
管理人
2022年7月24日
応援企画 お子さんの夏休みの書道課題お手伝いします
夏休みが始まりました 小学生の夏休みの課題として、例年の通り、茨城県では、JA共済書道コンクールと茨城県下水道促進週間コンクールへの応募が案内されています。 これらの書道コンクールへの応募を考えておられる皆さんへの応援企画として、お子さんの夏休み書道課題をお手伝いをさせてい...
管理人
2022年7月19日
書のうちわ、作ってみませんか ~親子でもOKです!~
7月30日(土)に、ワークショップ 書のうちわを作ってみよう企画をやりたいと思います。 詳細は以下の通りです 日時 2022年7月30日(土)13時30分から16時まで ※この間でご都合の良い時間にお越し下さい。 ※所要時間は1時間から1時間30分程度...
管理人
2022年6月22日
「テラコヤプラス」にご紹介いただきました
「テラコヤプラス」さんの 茨城の書道教室おすすめ14選【2022年】にご紹介いただきました! 詳しくは、以下のURLからご覧ください。 https://terakoya.ameba.jp/a000002499/ 今後とも頑張っていきますので、宜しくお願い致します。
管理人
2022年5月8日
書を書くことについて
皆さんは、書を書くことについて、何を期待し、何を求めていますか。 大それた目標でもなくてもいいと思います。 ただきれいな字を書きたいということでもいいでしょうし、 みんなで集まって、お話をされながら書を書くということが楽しみという方もおられるかと思います。...
管理人
2022年5月5日
学生の部について(硬筆/鉛筆)
最近、よくお問い合わせがあるのが、学生の部の硬筆の部があるかどうかです。 温知会の学生の部には、硬筆はありません。 しかし、皆さんからのご希望が多いので、何らかの形で硬筆の部も設けたいと思います。 ただ今、開設準備中ですので、もう少々お待ちください。...
bottom of page